- 2018.09.22
軒先上の看板撤去
台風で破損した軒先上の看板撤去を ご依頼いただきました。 看板撤去前 看板撤去完了
看板製作・取付・撤去。大阪の中古看板取扱の看板屋 看板やテントの事ならお任せ下さい。主な営業範囲:柏原、藤井寺、羽曳野、富田林、八尾、東大阪、香芝
台風で破損した軒先上の看板撤去を ご依頼いただきました。 看板撤去前 看板撤去完了
壁面看板の撤去工事依頼いただきました。 壁面看板撤去するためにエクステリアが邪魔なので 一度撤去してから再度取付しました。
電飾壁面看板撤去。 看板表示面撤去、蛍光灯器具撤去、看板の厚み部分板撤去までしか 出来ませんでした。 残りは台風後の作業となります。
大阪府東大阪市のお客様より 突き出し看板と支柱撤去をご依頼いただきました。 台風直前での依頼でしたので時間との勝負でしたが 何とか無事完了。
大阪府柏原市のちゃんこ三賀様より 看板撤去工事を依頼いただきました。 看板撤去中。 看板撤去完了。
台風が来る可能性があるという事で、劣化した袖看板の撤去依頼。 状態でいうと台風とかの以前の問題で危険な状態でした。 底も劣化してない状態です。
テント撤去工事。 現場では写真撮る余裕がなかった為、 撤去した鉄骨の写真のみ。
自立式看板を支柱及び基礎も撤去。 基礎はそんなにないと考えて2時間かからないと考えて 見積り出しましたが、、、、昼過ぎまで撤去作業終わらずでした。
テント撤去の必要性 ・テント自体の老朽化によるテント落下の危険性を未然に防ぐ。 ・テントが取付されてる建物の老朽化によるテント落下の危険性を未然に防ぐ。 ・雨や雪等が溜まってテント生地が急に破けるのを未然に防ぐ。 ・テントの鉄骨が経年劣化による倒壊を未然に防ぐ。 ・長期間、メンテナンスをしないで放置してあるテントは大変危険です。
看板撤去の必要性 •看板自体の老朽化による看板落下の危険性を未然に防ぐ。 •看板が取付されてる建物の老朽化による看板落下の危険性を未然に防ぐ。 •看板表示面のアクリルが古くなるとヒビが生じて割れて落ちる危険性を未然に防ぐ。 •看板内部の鉄骨は、外からは想像できないほど錆びていることがあり、看板落下・倒壊等の事故を招く原因になる可能性があります。 •長期間、メンテナンスをしないで放置してある看板は大 […]