大阪府羽曳野市古市のサイクルショップナカタ様より

袖看板撤去と支柱撤去をご依頼いただきました。

本来の予定では今週末に看板撤去を予定してましたが、

台風が来るかもしれないので本日看板の撤去をさせていただきました。

看板取付位置が高いのとテントがあり梯子では看板撤去作業難しいので

高所作業車を使用して看板撤去作業しております。

看板撤去前

看板の片面を撤去してから底部にテント生地を取付完了。

看板の下にテント生地があり、

歩道に車を停めての看板撤去作業だったので、

万が一、看板の底部のサビ固まりがテントに落ちて穴空いたり、

歩行者に錆が落ちたりしないように今回は底部にテント生地取付しました。

看板の蛍光灯撤去。

看板撤去完了後、看板の支柱を撤去中。

看板の支柱撤去完了。

看板撤去と看板の支柱撤去作業完了。

壁に看板の支柱の跡が残ってるので

濡れタオルで清掃。

撤去した看板と支柱の鉄部分のみ廃棄。

表示面のアクリルや蛍光灯は別に分別して廃棄。